イエスマンの心理とは(上司には絶対言えない)

イエスマンの心理とは(上司には絶対言えない)

イエスマンの心理とは?実際の本音はどうなの?」

 

  • 「何でも上司の意向に従ってくれる部下を見ていると、本当に心から賛同してくれているのか、たまに不安になる」
  • 「文句も言わず何でも言うことを聞いてくれるのはなぜ?」
  • 「反対しない訳は何?本当の理由が知りたい」

 

という風に疑問に感じている方へ、いつも「はい、はい」と全く反対しないイエスマンの心理(本音)について、まとめてみました。

上司には絶対言えないイエスマンの本音とは?

@わざわざ要らぬ波風を立てたくないから

 

  • 「ケンカするのは嫌」
  • 「争うのに労力を費やしたくない」
  • 「もともと平和主義なので」
  • 「縦の関係なのだから、よほどじゃない限り上司に従うのが部下の務めだと思う」

 

など、もともとそういう性分だったり、無理してまで反抗する必要はないと考える人もいます。

 

確かにそうだなと思うところもあります。

 

仕事をしにいっているのに、毎日上司といがみ合ってばかりでは憂鬱なだけです。

 

できれば関係は良好にしておきたいもの。

 

だから、そこまで悪い話でなければ基本的には上司に従う。

 

そういった背景がある人だと、イエスマンになりやすいです。

 

A逆らうメリットがないから

 

  • 「反抗するならその先にメリットがないと無理」
  • 「特に自分にとってデメリットがないなら、例えおかしいと感じても、それにわざわざたてついたりはしない」
  • 「人間関係が悪くなるし、争うのはデメリットしかない」

 

なんていう風に、反抗するのは損得勘定で考えた時に、特に利がないと感じる人もいます。

 

これもごもっともだと思いますね。

 

損得の話しになれば、あまり得になることはないように感じます。

 

色々とこれからもその上司と一緒に仕事をする中で、承認やら押印やらで許可をもらいたいとなった時に、反抗したことが尾を引いて、他の人以上に厳しい目で見られる可能性も相手次第では無きにしもあらずです。

 

そう考えると、やはりイエスマン傾向になっていきやすいもの。

 

B自分の待遇や出世に影響するから

 

  • 「上司と対立したら自分の評価が下がるリスクがある」
  • 「邪魔に思われて飛ばされるかもしれないし」
  • 「昇給や昇級に影響が出るリスクがあるなら、例え自分は違うと思っても指摘しない」

 

など、評価する立場にある人だったり、人事権を握っている上司が相手だと、なかなか反抗しにくいと感じるのが人というものです。

 

逆に、上司でもたいした権限がない人だと、そういった強力な背景がないから、それだけ部下にガンガン反抗されたりしやすい(笑)

 

権威に恐れるのは人の常です。

 

大人になればなるほど、自分が家族を持ったりすればするほど、無鉄砲には行動できないもの。

 

イエスマンにならざるを得ない、それが本音だったりします。

 

C本当に反対する必要がないから

 

  • 「私の上司は、自分より段違いに優秀だから、反対する内容のものが1つもない」
  • 「間違ってないから賛同するだけ」
  • 「自分より能力が上で、自分の考えより優れているから従うだけ」

 

というように、そもそも優秀な上司であれば、その分、異を唱えることが限りなく少ないということでもあるので、自然と何でも言うことを聞くイエスマンっぽくなってしまうのです。

 

これは他の理由とは違い、良いことだと思います。

 

この状況であれば、イエスマンでも致し方ない。

まとめ

【部下が逆らわない理由】

@争い事を好まない性分だから
A逆らっても疲れるだけで何も得られないから
B反対して嫌われて自分の扱いが悪くなる恐れがあるから
C上司が優秀で本当に反対することがないから

 

一概にイエスマンといっても、そうなっている理由は様々です。

 

@とAみたいに若干面倒なことを避けたいという理由の人もいれば、

 

Bのように、ビビっているから人もいるし、

 

Cのように、特に不満がないからという場合もあります。

 

また、これ以外にも、

 

  • 「人として好きだから」
  • 「尊敬しているので」

 

という理由もあります。

 

こういった良い人間関係を築けていれば、

 

  • 「この人の意見だから賛同してあげたい」
  • 「後押ししてあげたい」

 

という風に思われやすいので、自然とまわりは皆イエスマン風になります(笑)

 

今イエスマンと思われている部下の本音がこの理由なら本当に嬉しいですよね。

スポンサードリンク


 

関連ページ

厳しく育てるべきか優しく育てるべきか?
「厳しく育てるのと優しく育てるのはどちらが良いんだろう?メリット・デメリットで差を知りたい」という疑問について、調べてみました。厳しさと優しさのちょうど良いバランスとは。
トラブルが起きるたびに仕事がやりにくくなる件
トラブルが起きるたびに仕事がやりにくくなる訳について調べました。再発防止策が増えれば増えるほど仕事効率が下がってしまう件。
給与が低いと仕事のモチベーションを上げるのは不可能?
「仕事のモチベーションを上げるためにはどうすべきか?給与が低いのにモチベーションだけ高くしろって難しくない?」という悩みに対して対策を調べました。
人材育成ができていない悪い職場の例とは
「人材育成が全くできていない職場の特徴とは?実際の悪い例が知りたい」という疑問について調べました。
職場で人間関係が対立するのを防ぐ方法とは
「職場で人間関係が対立している。なぜ上手くいかないのか?どうしたら円満な職場環境になるのか?」という疑問について、調べてみました。対立を無くすためには、どういったタイプの人なのかよく知ることが大事。
イエスマンが多い組織が崩壊してしまう理由とは
「会社でイエスマンが多い組織が崩壊してしまう訳とは?」という疑問について調べてみました。上司が自分に都合の良い部下ばかり集めると起こる弊害について。