仕事に興味がないし苦痛だから辞めたい問題

仕事に興味がないし苦痛だから辞めたい問題

仕事に興味がなく苦痛だから辞めたい

仕事に興味がないし苦痛だから辞めたい。どうするべき?」

 

  • 「毎日ツラくて、仕事に行きたくない」
  • 「今の仕事を続けられる気がしない」
  • 「自分には合っていないから嫌で仕方ない」
  • 「続けるべきか、きっぱりやめるべきか悩んでいる」

 

という風に悩みを抱えている方へ、仕事に興味がないし苦痛だから辞めたいという時にどうするべきなのかについて、私なりにその解決策をまとめてみました。


@自分の好きな仕事に就いているのは約3割の人しかいないという現実

 

  • 「たいして好きでもない仕事だけど生きていくためには仕方ない」
  • 「生きるって、そういうものだと、もう半分あきらめて日々働いている」
  • 「嫌々やっているのは自分だけではないから、まだなんとかやっていけている」

 

など、多くの人が割り切って仕事を頑張っているものです。

 

それを良しとするのかと言うと、、、私は良しとすべきではないと思っています。

 

青臭いかもしれませんが、やはり好きな仕事をすべきだと思うし、毎日苦痛なら辞めるべきだと考えます。

 

ただ、本音と現実は裏腹で、私自身も決して好きな仕事を選べた訳でもないし、親、将来、安定性とか色々と複合的に考えた結果、今の仕事に就きました。

 

なので、それが正しい判断だったのかは、正直分かりません。

 

冒険はできなかった

 

これに尽きます。

 

本当は、東京に出て音響の仕事がしたかったですが、

 

  • 食っていけるのか?
  • 親に迷惑掛けないで済むのか?
  • 将来大丈夫なのか?

 

そういった思いから断念し、地元の安定した職に就きました。

 

なので、仕事に興味なんか持ててないし、将来このままで良いのかと思っては憂鬱になり、やっぱり苦痛です。

 

「割り切るしかない!!」

 

そう思わなければいけないと思いますが、実際は自分でもちゃんと割り切れていないのが現実です。

 

たまに寝る前、

 

「このままの人生でいいのか?」

 

よく物思いにふけってます。

 

A好きな仕事をとるか楽な仕事をとるか

 

  • 「自分は安定した仕事を選んだ。そこに好き嫌いはない」
  • 「苦労はしているけど、好きな仕事だから頑張れる」
  • 「全て100点満点の不満がない仕事なんてあり得ない。どこかは妥協しないといけないもの」

 

など、皆何かしらを選んで、何かしらを捨てている。

 

あれもこれもとはいかないのが現実。

 

自分より上の人を見ては、

 

「いいなぁ〜。何で自分はこんな苦痛なんだろう」

 

と思うし、

 

自分より下を見れば、

 

「自分はまだマシな方か。もうちょっと頑張ってみるか」

 

と安心する。

 

私もそうです。

 

決して比べるものではないのですが、どうしても比べてしまう。

 

自分がどの位置なのかを確認してしまう。

 

こんなのは無意味だとは分かっていても、相対的な指標を求めてしまう。

 

それを見て、今の現実と理想とのギャップを何とか納得させているだけ。

 

本当に大切なのは、自分がどうかだけなんですけどね。

 

ちょっと話が脱線しましたが、

 

仕事に興味がなくて苦痛なら、その苦痛はやはり辞めることでしか解決しない

 

私はそう思います。

 

ただ、そこに踏み切れないのは、辞めた後のストーリーが描ききれていないから。

 

だから、苦痛でも安定した職だからなんとか気持ちを保ってられます。

 

  • 興味なし
  • ツラいだけ
  • 安月給
  • 休みがない
  • 残業だらけ

 

もしこれが全部揃っているなら、、、おそらく結婚前に辞めていたでしょう。

 

悪くないとこがあるから、踏み止まっているんだと思う。

 

メリット≧デメリット

 

だから、まだ頑張れています。

 

それが逆になれば、、、辞める気持ちは強くなると思います。

 

B辞めてもちゃんと生きていけるなら辞めるという選択肢もアリ

 

  • 「生きていけるなら辞めるのは自由。それができないから悩んでいる」
  • 「結局、自分の悩みを解決できるのは、お金をどれだけ多く持っているかなんだと思う」
  • 「辞めたいけど、もう色々と後戻りできない歳になってきている」

 

など、辞めるという決断は中々できません。

 

ネックなのは、やはりお金です。

 

悠々自適に暮らせるなら、辞めるのが一番手っ取り早い解決策です。

 

ですが、現状そんなことができる人は、そう多くはありません。

 

できるのは、

 

仕事しなくても親の財産にすがって生きられる

 

という金持ち二世ぐらいなものでしょう。

 

「親に頼ることなく、副業とかで稼いだ自分のお金があるから辞める」

 

こういう人は、カッコいいと思う。

 

自分も辞めるなら、こうありたい。

 

こうなれて初めて辞めるという選択肢を選べると思う。

まとめ

@約7割近くの人が自分の好きな仕事ができていないという現実
A現実問題、好きで楽な仕事は中々ない
B辞めても大丈夫なのかをよく考える必要がある

 

苦痛から逃げるのは、何ら悪いことではありません。

 

ただ、辞めたからといって、何もかも自分の理想に叶った仕事が見つかるなんていう甘い話もそうありません。

 

  • お金を選んでキツい仕事をとるか?
  • 楽な仕事だけど安月給をとるか?
  • 興味はないが安定しているのが良い?
  • 安定はしていないが楽しいし苦痛ではない仕事を選ぶ?

 

判断基準は人それぞれです。

 

  • どこを許容できて、どこが譲れないとこなのか?
  • 辞めた後、今より本当に良くなるのか?
  • 自分が辞めて困る人は?

 

やっぱりこの辺りがポイントになるんだと思います。

 

生きるためお金が必要だから働いているだけ

 

もしこういった状態で、達成感が得られない仕事なら苦痛で当たり前。

 

綺麗事抜きに、その悩みを解決するなら、お金を沢山持って辞めるしかない

 

偏った考えかもしれませんが、私はそう強く思います。

 

皆さんはどうですか?

 

辞めないで苦痛を取り除いたって人はいますか?

スポンサードリンク


 

関連ページ

仕事しかしてない人生はむなしいだけ?
仕事しかしてない人生はむなしいだけな件。明けても暮れても仕事ばかりの生き方をしている状況が果たして本当に良いのかについて、まとめました。
家と会社の往復だけの人生に意味はある?
「家と会社の往復だけの人生に意味はある?」、「このまま仕事漬けの人生で良いのか?」という悩みについて意見をまとめてみました。
仕事に興味が持てないなら転職すべき?
「仕事に興味が持てない転職すべき?」という悩みについて、私見をまとめました。興味がない仕事を辞め転職しても良いのか。
仕事に行きたくない時どうするべき?
「仕事に行きたくない時どうするべき?」という、朝起きてなんだか会社に行くのが急に面倒になってきた時の経験をまとめてみました。
好きでもない仕事を続ける意味があるのか?
「好きでもない仕事を続ける意味はあるのか?本当にしたい仕事に転職すべきなのか?」という悩みに対して色々と調べてみました。
心穏やかに過ごしたい、仕事は何が良い?
「心穏やかに過ごすためには仕事は何が良い?」という疑問について調べました。頑張らなくても良い仕事とは。
家に居ながら仕事が勝手にやってくる働き方が理想的(会社で働くスタイルはもう古い)
会社に行って働くという従業員スタイルはもう古い。家に居ながらできる仕事のやり方について。本当に賢い働き方は会社に左右されるのではなく、自分自身に主導権がある働き方です。
嫌いな仕事を辞め好きなことを仕事にできるかは自分の能力次第
わざわざ好きでもない仕事をして稼がなくても気軽に自分の好きなことで稼げるようになってきた今の時代についてまとめてみました。どうせするなら自分の好きなことを仕事にした方がいいと思いませんか?